仁の子育て論 41:絶対に謝らない!頑固な我が子を素直に謝らせるために必要なこと。 あなたの子供は、過ちを犯した時・周りに迷惑をかけてしまった時に、素直に謝ることが出来ますか?場合によっては子供がまだ幼過ぎて、自分のやってしまったことがよく分かっていない、または謝るということ自体を理解出来てない場合もあると思います。そんな... 2018.04.06 仁の子育て論
仁の子育て論 15:子供を叱るのが親の役目ではない、失敗の経験こそが子供を成長させる。 子供って、必ずやらかしてしまうものですよね。大小様々な失敗をしたり、または他人を怪我させたり迷惑をかけてしまったり…いろいろあると思います。そしてその後始末をするのは、保護者である親です。子供の失敗に対していろいろ対応したり、場合によっては... 2016.07.04 仁の子育て論
仁の子育て論 10:体罰が教育と呼べない理由。体罰は人としての成長を止めてしまうもの。 子供が言うことを聞かなかったり、同じ悪さを何度も繰り返してしまうと、つい強く叱ったり、場合によっては体罰を使って子供に理解させようとしてしまうこともあるかと思います。あなたは "子供に対する体罰" について、どう思いますか?今回は "体罰の... 2016.06.01 仁の子育て論
仁の子育て論 6:子供はなぜ言い訳するの?なぜ素直に謝らないの?素直に話を聞いてもらうために必要なこと。 他人に迷惑をかけたりした時、あなたの子供は素直に謝りますか?自分の非を認め、ちゃんと相手に謝ることは出来ますか?もしかして言い訳ばかりしたり、「自分は悪くない、悪いのは相手の方だ」と相手を責めたりしてませんか?なぜ素直に謝ることが出来ないの... 2016.05.14 仁の子育て論